雪平鍋一杯分(3〜4人分)
伊勢海老の頭(1キロの伊勢海老の頭半分)
残った半分はラップでぐるぐる巻きにして冷凍しておけば1ヶ月は風味を損なわずいただけますので
後日来客時などにお使いいただけます。
・尻尾の部分をお刺身でいただいた後、キッチンバサミで頭を縦割りに半分に切ります。
その後お椀に入る程度にぶつ切りにします。
切り方はトップページの動画を参考にしてください。
・鍋に頭を入れ水を600gほど(海老の身が浸るくらい)入れ中火で軽く沸騰させる。
沸騰させすぎると風味が飛んでしまうので注意してください。
・沸騰したら火を止めアクを取って【ほんだし】を6〜8gお好みで入れます。
・弱火で1〜2分かけて火を止めて味噌を大さじ2杯ほど溶きます。
・弱火でひと煮立ちさせたら出来上がり。こちらの地域では仕上げに青ネギを刻んで入れます。
モバイルショップ
ショップについて
ヤマサ三代目
この道一筋二十八年
まだまだ修行中です